
東北の都、仙台で美味しい物と言ったらやはり「牛タン」でしょう。実際に仙台には牛タンの美味しいレストランは沢山ありますが、そんなレストランにも負けない位分厚くて柔らかく、美味しい厚切り牛タンが、仙台に行かなくても簡単にお取り寄せできてしまうのです。今回はそんな大人気のお取り寄せ厚切り牛タンについてご紹介します。
仙台名物肉厚牛タン
牛タンというと焼肉にあるような薄切りの物を想像しがちですが、仙台では違います。まさにステーキのように分厚く切って食べるのが仙台流なのです。脂身が少ないため、ボリュームや食べごたえは満点なのに食べやすい!男性はもちろん女性でもペロリと完食できてしまいます。
しかし、中にはゴムの様な硬い食感の厚切り牛タンを食べてしまい、「こんなはずじゃなかった!」という苦い経験をした方もいるでしょう。しかし、そんなあなたに一度食べていただきたいのが今回紹介するお店の牛タンです。
楽天ランキングで5冠を達成したり、2015年のお取り寄せランキングで銅賞を受賞したり等、確かな実力をもつお店で、その名も「肉のいとう」という精肉店です。牛タンは何と10万食以上売れています。ご購入したお客さんの声を一部ご紹介しましょう。
- とても美味しく、2歳の子供に小さくカットしてあげたらパクパク食べてました。
- 今までにない美味しさでした!
- 柔らかく、今まで食べた牛タンの中で一番うまい!
- 焼き方マニュアルが添付されているので自宅でも簡単に美味しい牛タンが食べれました。
- 肉同士が上下重ならないようにフィルムに分けてあり大変扱いやすかった。

「肉のいとう」の厚切り牛タンが美味しい秘密
「肉のいとう」の牛タンは厚切りなのにとっても柔らかいのです。そのため、お年を召した方でも、子供でも食べることができます。その柔らかさこそ、肉のいとうが人気の最大の理由です。
厳選したお肉をじっくり時間をかけて熟成することで、芯まで柔らかくなります。さらに、お肉のたんぱく質が分解されることでアミノ酸が増え、旨味が増倍するのです。そして一番大切なのが味付けです。お肉の旨味を最大限に引き出すように配合された50年前の創業当時から変わらない秘伝の味付けが人々を魅了し続けています。
お肉が美味しい理由は他にもあります。店主の伊藤さんはお肉界のソムリエと呼ばれる「食肉技術専門士」という資格を保有しており、日本格付協会が選ぶその年のナンバーワンの牛(チャンピオン牛)を何度も落札しているのです。

購入方法
「肉のいとう」はレストランではなく精肉店ですので、美味しいお肉を沢山あつかっていますよ。仙台に店舗を構えています。
所在地:宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-6-8
電話番号:022-222-5647
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日
もちろん、お取り寄せすることも可能なので、是非こちらもご覧ください。
肉のいとう オンラインショップ 肉のいとう 楽天市場店
自分で食べるのはもちろん、贈答用としても喜ばれる美味しくて高級な厚切り牛タンです。あなたも一度この厚切り牛タンを食べてみてください。今までの牛タンの概念がきっと変わるでしょう。