
今やすっかり国民食となった餃子。とっても美味しいですよね。日本で餃子と言ったら、宇都宮VS浜松ではないでしょうか。どちらが美味しいのか調べてみると意外や意外!ネットのお取り寄せランキング1位に輝いているのは浜松でも宇都宮でもなく神戸発の餃子だったのです。今回は知られざる神戸餃子の魅力をお伝えします。
楽天ランキング1位の餃子は神戸味噌だれ餃子
膨大な楽天市場の商品の中で消費者の厳しい審査を通り抜け、選抜された逸品が揃う楽天ランキング。その餃子部門の中で1位に輝いたのは「神戸味噌だれ餃子」でした。有名どころの宇都宮や浜松をおさえて堂々の1位となるには日本人の口に合う美味しい理由があるのです。
中でも有名なのが、味噌だれ餃子発祥のお店で多くのTVでも紹介されている「元祖 ぎょうざ苑」と楽天の餃子ランキングでも堂々の1位に輝いた「餃子専門店 イチロー」です。それぞれに特徴があるのですが、この2つのお店の詳しいお話は後ほどご紹介します。

味噌だれ餃子とは?
餃子と言ったら、醤油と酢とラー油からできているタレにつけて食べるのが一般的でしょう。しかし、「味噌だれ餃子」は名前の通り酢醤油ではなく「味噌だれ」に付けて食べる餃子なのです。実は、神戸にはこのように餃子に味噌だれを付けるお店が数多く存在するのですが、なぜ神戸だけがこのような食文化になったのか不思議ですよね。
実は戦後、満州から神戸に帰ってきた兵士が、満州で食べていた餃子の味が忘れられず日本に帰ってからも作っていました。その時、日本人に馴染みのある「味噌」を付けて食べてみたところとても美味しく、その後味噌をベースに様々な調味料を配合して現在の「味噌だれ餃子」が誕生しました。

この味噌だれですが、ツウの間では餃子につけるだけでなく、様々な食材のお供として楽しまれています。きゅうりにつけたり、ラーメンのアクセントにしたり、お肉につけてみたり、楽しみ方はあなた次第で無限に楽しめるのも魅力のひとつでしょう。
味噌だれ餃子の激戦区神戸
このように神戸で独特の発展を遂げた餃子ですが、神戸には「味噌だれ餃子」を提供するお店が数多く存在します。その中でも特に有名なのが先ほど申し上げた「元祖 ぎょうざ苑」と「餃子専門店 イチロー」です。この2店の魅力についてお伝えします。
元祖 ぎょうざ苑
昭和26年「味噌だれ餃子」を考案した老舗の名店です。化学調味料は一切使用しておらず、隠し味に神戸牛が使用されています。もちもちの皮に包まれた餡は、しっかりとお肉のうまみが感じられるのにさっぱりとしていて、とても食べやすく何個でも食べれてしまいます。
秘伝の味噌だれは味噌のコクと唐辛子のピリ辛が絶妙にマッチしています。唐辛子が入っているのですが、辛すぎないので辛い物が苦手な方でも病みつきになる味です。全て厳選した国産の食材を使っているので安心して食べることができますよ。
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-11
営業時間:11:45~15:30 17:00~21:00
電話番号:078-331-4096
元祖 ぎょうざ苑公式ホームページ
定休日:月曜日
楽天でもお取り寄せすることも出来るので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
メニューも豊富でニンニクの有無が選べるのもうれしい心遣いです。
元祖「ぎょうざ苑」神戸餃子専門店 楽天市場店
元祖ぎょうざ苑、味噌ダレ餃子の発祥店、肉のカットが粗めで分厚い皮との組合せが素晴らしい、変な小細工が無くシンプルに美味いです、味噌ダレは酸味と辛味が強目で餃子と紹興酒にピッタリでした pic.twitter.com/gRGpmrxtB1
— ヒデ’16 (@hidejlw7) 2016年6月27日
南京町 元祖ぎょうざ苑に並び中!
後ろはもう大行列^o^ pic.twitter.com/xP2jVHZHK7— miyoyasu (@shidax3440) 2016年4月23日
餃子専門店 イチロー
神戸ポークを使用した「イチロー」の餃子はとってもジューシーで、皮は厚みがありモチモチしています。旨味を最大限に引き出すためにニンニクを使用していますが、あの独特の臭いを消しているので、デートの前でも安心して食べることができます。
素材の甘みがあり、餃子なのに割とあっさりとしていて、こちらも何個でも食べれてしまいます。味噌だれは、かつおだしを配合することで味噌の味わいがより深くなり、あっさりとした餃子と相性抜群です。醤油やラー油などをチョイ足ししたオリジナル味噌だれでも美味しく食べることができますよ。
三宮店
所在地:兵庫県神戸市中央区三宮町1-8 さんプラザB1
営業時間:11:00~21:00(火曜日のみ16:00~21:00)
電話番号:078-334-1660
定休日:不定休
心斎橋店
所在地:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目3-5
営業時間:18:00~7:00
電話番号:06-6212-1668
定休日:不定休
こちらもネットでお取り寄せができます。味噌だれ餃子以外にも水餃子や焼シュウマイなども販売しているのでこちらもお試しください。
餃子専門店イチロー公式サイト
楽天でも買えます。
餃子専門店イチロー楽天市場店
神戸の美味しいもん💕
餃子専門店イチローの焼き餃子
神戸の餃子は味噌だれで食べる所が多いです。
センタープラザ内にあるイチローさんはカウンターオンリーのお店。
焼きたて餃子をビールと一緒にいただく幸せなひととき😌🌸💓
美味しいよ😸 pic.twitter.com/eXN5pQJrg6— yuki (@kucinyuki) 2016年4月23日
今日のランチは、餃子のイチローにて、焼き餃子定食(600円)。餃子にはニンニクが入っていないので、臭いを気にしなくてもよい。ジューシーな種と、モチモチ感とパリパリ感を兼ね備えた皮でできた餃子を、味噌だれで頂くのが神戸流。 pic.twitter.com/QJuKL6Vx3T
— シズオカちゃっぱ (@shizuokachappa) 2015年12月22日
ご紹介した2店舗以外にも神戸にはまだまだ多くの「味噌だれ餃子」のお店があります。美味しいスイーツや神戸牛など美味しい食べ物が多い神戸ですが、「味噌だれ餃子」もぜひ味わってみてください。きっとあなたも味噌だれの虜になるでしょう。