-
大阪鶴橋の絶品チャンジャのアレンジレシピがうますぎる!
数あるキムチのなかでも、癖になる食感と風味がたまらない「チャンジャ」。お酒のおつまみなどでそのまま食べることが多いですが、いつものチャンジャにひと手間かけたアレンジレシピがとっても美味しいのです!今回は大阪鶴橋の絶品チャンジャがある... -
京都の名店 志場商店が作るもちもち生麩の美味しい食べ方
和食や精進料理に登場する生麩(なまふ)ですが、馴染みのない方も多いでしょう。生麩をあまり食べたことのないあなたにお薦めしたいのが、京都の志場商店が作る「生麩」。今回は生麩の魅力や美味しい食べ方についてお話しします。 生麩ってどんな... -
超行列!たれ屋のクロワッサン餃子がまずいって口コミはほんと?
食べるまでに時間がかかる餃子として、テレビでも多く取り上げられているクロワッサン餃子ですが、「美味しい!」という口コミがある一方で、実は「まずい!」ってゆう口コミもまあまああるのです。クロワッサン餃子という餃子を初めて聞いたあなたに... -
「マツコの知らない世界」芸能人御用達 和家のいなり寿司レシピ公開
9月6日放送の「マツコの知らない世界」は、1万5千個以上を食べた『いなり寿司の伝道師』坂梨カズさんがその魅力を語ります。 一般社団法人 全日本いなり寿司協会の広報担当もしている坂梨さんが独特の視点で、変わり種からコンビニまで納得の美味... -
明太子といえば「ちかえ」「ふくや」それとも「やまや」?
博多名物明太子。今やご飯のお供の域を超えてパスタやサラダなど様々な料理で活躍する名選手です。博多には明太子発祥の「ふくや」や人気の「ちかえ」更には「やまや」などなど数々の明太子専門店が存在しますが、いったいどこのお店の明太子が一番美... -
大分発の美味しい唐揚げ 塩ダレ唐揚げ絶対王者のレシピとは?
全国には美味しいご当地唐揚げが多く存在しますが、今回ご紹介するのは大分発の美味しい塩ダレ唐揚げです。その名も「中津からあげ もり山」。多くのメディアにも取り上げられ、数々の賞を受賞しています。さらに今回は、もり山の唐揚げがお家でも作... -
肉を柔らかくするには「お肉やわらかの素」が1番??
せっかくお肉を買っても硬くて食べにくい時ってありますよね。お肉を柔らかくする方法は色々ありますが、結構面倒だったり、硬いままだったり、失敗も多いですよね。 でも、今回ご紹介する味の素の「お肉やわらかの素」と大塚薬品工業の「肉用... -
美味しい味噌汁にこだわるなら有名料理人もおすすめのこの味噌!
有名な料理人が作るような美味しいお味噌汁が作りたい!そんな時、テクニックも大切ですが、料理人が使用している調味料にも注目してみましょう。実は様々な有名料理人が太鼓判を押す美味しい味噌が仙台にあったのです。その名も高砂長寿味噌本舗の「... -
トムヤムクンヌードル 1番うまいのは?日清、明星、それとも…
韓国ブームの勢いが衰え、現在大ブームとなっているのが東南アジアです。そんな中でも日本人の口にも合うタイフードは大人気!特にトムヤムクン人気は凄く、各社からトムヤムクンにラーメンを加えたトムヤムクンヌードルが続々と発売されています。ど... -
カロリー気になるけど止まらないロイズのポテトチップチョコレート
ダイエットに励む人も多い世の中ですが、カロリーが少し高くても「これだけは止められない物」ってありますよね。今回ご紹介する「ポテトチップチョコレート」もそのひとつでしょう。甘さと塩辛さのコラボレーションがたまらなく美味しい。病みつきに... -
生姜焼きだけじゃない!どんなレシピにも簡単・便利な生姜はこれ!
体をポカポカ温めてくれることでも知られている生姜は、様々な料理の隠し味やスパイスとして大活躍しますよね。今回おすすめする桃屋の「きざみしょうが」は使いたい時にパパッと簡単に使えてとても便利なんです。今回はそんな桃屋の「きざみしょうが... -
賛否両論の柿の種チョコ この柿チョコでも賛否分かれる!?
世の中には、「好き」と「嫌い」が極端に分かれる食べ物が多く存在しますが、今回ご紹介する「柿の種チョコ」もそのひとつではないでしょうか。あなたはいかがですか?実は柿の種チョコと言っても、様々なメーカーから色々なものが発売されているので... -
陳健一もうなる!?本格四川麻婆豆腐の素が辛うまで病みつき!
寒い冬でも、暑い夏でも、辛くて熱い麻婆豆腐を汗をかきながら食べるって最高ですよね。中には辛くない麻婆豆腐もありますが、舌を刺すような辛さは本場四川の特徴です。今回はそんな本格的な麻婆豆腐を家でも簡単に再現できる麻婆豆腐の素を2つご紹... -
美味しいパスタが簡単に作れる超おすすめパスタソース
お店で作るパスタはとっても美味しいのに、お家で作るパスタはいまいち。そんなあなたに今回ご紹介したいのが井上誠耕園の「パスタソース醤油&ペッパー」です。この魔法のパスタソースがあれば簡単に美味しいパスタが作れてしまうのです。今回はこの... -
生エゾバフンウニの旬の美味しさを詰め込んだ北海道No.1缶詰
美味しい海鮮が豊富な北海道ですが、その中でも今回ご紹介したいのが礼文島発エゾバフンウニの高級缶詰「宝ウニ缶詰」です。北海道の豊かな自然の中で育まれた旬のウニの美味しさがその1缶にギュ~ッと詰め込まれています。北海道No.1といわれる... -
銀だらの西京焼きならこの西京漬けが1番!もう他のは食べられない
スーパーでもお手軽に買える西京焼きは、ほんのり甘く魚の旨味も詰まっていてとても美味しいですよね。そんな中でもぜひ食べて頂きたいのが、京都にある一の傳(いちのでん)の西京漬け、銀だらの「蔵みそ漬」です。 今までの西京焼きの概念を... -
低カロリーで栄養満点 食感楽しい海藻麺で簡単サラダレシピ
簡単で美味しい麺料理は意外にカロリーが高くて、気にしてしまうという方も多いでしょう。そんなあなたにおすすめしたいのが今回ご紹介するマロニーの「プチ!プチ!海藻麺」です。通常小麦からつくられるものが多い麺ですが、こちらは低カロリーでヘ... -
なぜ美味しいの?特選よつ葉牛乳とアレンジレシピ
牛乳なんてどれも同じと思っているあなた。それは大間違いですよ!様々なメーカーから発売されている牛乳ですが、今回は牛乳の中でも特に美味しいと評判の「特選よつ葉牛乳」とそれを使った美味しいレシピをご紹介しましょう。 特選よつ葉牛乳の特... -
とにかく究極に美味しい卵かけご飯が食べたい!
シンプルな作り方で誰でも簡単に作れる卵かけご飯。卵かけご飯はとっても美味しいけれど、味はどの卵かけご飯でも同じ。と思っていませんか?今回ご紹介する但熊(たんくま)の「卵かけご飯セット」は卵かけご飯(TKG)ファンの中でも一目置かれる... -
あの人気の納豆を、栄養と美味しさを最大に引き出す食べ方は?
栄養満点その健康効果は誰もが知るところ。納豆を使ったレシピも人気で、今や食卓に欠かせない存在になっています。でも独特のにおいやネバネバが苦手で敬遠してしまう方も多いようです。そこで今回は数ある納豆の中でも食べやすくて美味しいと評判の... -
パスタなのに低カロリー!生パスタでダイエットができる!?
毎日食べても飽きない程様々な種類やソースがあるパスタですが、食べたいのにカロリーを気にして避けているという方も多いでしょう。しかし、「パスタは高カロリーで太る!」という考えはもう過去の考え方になってきています。実は今回おすすめする喜... -
炊き込みご飯が簡単、美味しい!超人気店のだしが絶妙なバランス
料理の基本はやはり「だし」です。絶妙なバランスで配合された「だし」だからこそ作れる美味しい炊き込みご飯や混ぜご飯。「茅乃舎」(かやのや)には「だし」だけでなく簡単に美味しくご飯をアレンジできる炊き込みご飯の素や、混ぜ込みご飯の素など... -
マイベーグルならタニタのレシピで味もカロリーも大満足!!
食べているだけで、おしゃれな雰囲気を味わえるベーグル。アレンジも色々楽しめてとっても美味しいですよね。中でもおすすめしたいのがPascoの「MY BAGEL」です。「MY BAGEL」の美味しさだけでなく、ダイエットにもおすすめのタ... -
びっくり!ネットで人気のお取り寄せ餃子は神戸発?!
今やすっかり国民食となった餃子。とっても美味しいですよね。日本で餃子と言ったら、宇都宮VS浜松ではないでしょうか。どちらが美味しいのか調べてみると意外や意外!ネットのお取り寄せランキング1位に輝いているのは浜松でも宇都宮でもなく神戸... -
美味しい「だし茶漬け」をお家でも食べたい!!
朝ごはんにも、夜食にも小腹がすいた時に大活躍してくれるお茶漬け。食べるとなんだかホッとしますよね。美味しいお茶漬けが食べたいあなたにお薦めしたいのが「えん」のだし茶漬けです。今回はそんな美味しいだし茶漬けがお家でも味わえるアレンジレ... -
スープ春雨でダイエット どうせするなら美味しい方がいい!
露出の多くなる夏に備えてダイエットしているあなた!色々なダイエットがある中でおすすめしたいのがスープ春雨ダイエットです。低カロリーで腹持ちがいいスープ春雨は様々な種類が発売されていますが、美味しくないと続かないですよね。今回は美味し... -
京都宇治の抹茶スイーツを味わうならカフェじゃなくて絶対ココ!
京都と言ったら宇治の抹茶ですよね。宇治の抹茶を使った美味しいスイーツを提供してくれるカフェは多くありますが、今回ご紹介するのは京都の住宅街にある洋菓子店「シェア・ガタ」の「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」という絶品スイーツです。京都に行... -
おでんだし・うどんつゆ、茶碗蒸し、この白だしで何でもプロの味!
一家に1つあると便利な物ってたくさんありますよね。今回ご紹介する七福醸造の特選料亭白だし「四季の彩」もそのひとつです。白だしってメーカーによって味が様々ですが、この白だしは本当に美味しいので簡単にプロ顔負けのお料理が作れてしまいます... -
ご飯のお供におすすめしたい、美味しいなめ茸はこれ!
全国津々浦々、人気のご飯のお供は数々あれど、美味しさはもちろんカロリー控えめでダイエット中でも安心、アレンジ次第でオリジナルのレシピも作れる一品があれば最強ですよね。... -
クラブハリエのバームクーヘン 人気の秘密は日本人好みの優しい味?
今やバームクーヘンといって思い浮かぶのは「クラブハリエ」ではないでしょうか。もともとは滋賀県のお店でしたが今や全国にファンを持つ大人気のバームクーヘンとなりました。今回はそんなクラブハリエの「バームクーヘン」の人気の秘密に迫りましょ...