
シンプルな作り方で誰でも簡単に作れる卵かけご飯。卵かけご飯はとっても美味しいけれど、味はどの卵かけご飯でも同じ。と思っていませんか?今回ご紹介する但熊(たんくま)の「卵かけご飯セット」は卵かけご飯(TKG)ファンの中でも一目置かれる絶品の卵かけご飯なのです。究極に美味しい卵かけご飯が食べたいあなたのためにアレンジレシピも用意しています。
ベースは但熊の「卵かけご飯セット」
雑誌「おとなの週末」で紹介された但熊の「卵かけご飯セット」。ご飯のおとも選手権では堂々の第3位に輝きました。但熊の卵かけご飯は一般的な卵かけご飯とは何が違うのでしょうか。
まず1つ目が卵へのこだわりです。実は但熊では養鶏をしており、ひよこから育てています。そのため、鶏の餌にこだわっており抗生物質は一切使用していません。餌のひとつであるトウモロコシも遺伝子組み換えでない、減農薬栽培で育てられたものを使用しています。
健康的な餌で育てられた鶏の卵は、スーパーで売られている卵とは違い、とても美味しいのです。養鶏場があるからこそ生みたての卵をすぐ使用できるのも但熊ならではなのです。
2つ目はお米へのこだわりです。なんと但熊では養鶏だけでなくお米も作っており、できる限り農薬は使用せず有機肥料でお米を作っています。但熊で提供されるお米は「夢ごこち」という品種で粘りがあり、冷めても美味しいのが特徴です。
但熊の「卵かけご飯セット」をお取り寄せすると卵、白米、卵かけご飯醤油、かき醤油がセットになっていて簡単に絶品の卵かけご飯が食べれますよ。
楽天で購入できます。
但熊 卵かけご飯セット【送料無料】
また但熊には究極の卵かけご飯が食べられる店舗があるのですが、連日大盛況で休日ともなれば1時間待ちは当たり前。卵かけご飯定食(白ご飯、お味噌汁、お新香、卵)がたったの350円で食べることができます。卵は食べ放題、のりやネギもかけ放題で、醤油は牡蠣醤油、醤油、卵かけご飯用醤油と3種類から選べますよ。

店舗名:たまごかけごはん 但熊
所在地:兵庫県豊岡市但東町栗尾916
営業時間:10:00~18:00
定休日:お盆・正月以外は無休

究極の卵かけご飯の作り方(セットを使用)
さて、但熊の卵かけご飯がとても美味しいということが分かったところで、但熊の卵かけご飯セットを使用して更に美味しくするためのひと工夫をご紹介しましょう。
白身と黄身を分ける
作り方
- 卵を割って、黄身と白身を分ける
- 温かいご飯に白身をかけてふわふわになるまで混ぜ合わせる
- 2のご飯の中心を少しくぼませ、醤油、黄身を乗せて黄身を崩しながら食べる
とてもふわふわで食べやすく黄身の濃厚さが口いっぱいに広がります。白身をふわふわのメレンゲ風になるまで混ぜ合わせるので、白身のドロッとした食感もなく生の卵が苦手な人でも食べることができます。
たまごを冷凍して自然解凍させる
作り方
- 卵をジップロックに入れ冷凍庫で一晩寝かせる
- 凍った卵を常温で1時間程度自然解凍させる
- 温かいご飯の上に解凍した卵を割り醤油をかければ完成
冷凍させると卵の水分が抜けて旨味が凝縮します。黄身はねっとりとした食感に変化し、濃厚な卵の味を楽しむことができます。
ごま油で絶品卵かけご飯
通常卵かけごはんにかける調味料は醤油が多いでしょう。しかし、一度あなたに試していただきたいのがごま油です。早速作り方をご紹介しましょう。
材料
- ごはん 茶碗1杯
- 卵 1個
- 鶏ガラ粉末 一つまみ
- 醤油 小さじ1杯
- ごま油 数滴(お好みで)
作り方
- 温かいご飯を使用しあなたのお好みの方法で卵かけご飯をつくる
- 鶏ガラ粉末、醤油、ごま油を入れて混ぜる
- 味が薄ければ調味料を足して完成
いつもの卵かけご飯が少し中華風に、更にごま油のいい香りでコクも出てお好みでねぎやザーサイ、キムチ、ごまなどの薬味を入れても美味しくなりますよ。
いかがでしたか?卵かけご飯、とても奥が深いですよね。あなたもぜひ究極の卵かけご飯を作ってみてください。